2012年03月18日
京都一泊
昨日から京都一泊旅行です。
泊まりは初!
昼は特別拝観、夜はライトアップを楽しみ
あちこちの神社仏閣巡り。
美味しい食事と宿も手違いで『特別室』とありがたい事が
ありました。
たまにはこんな事もないと(*^_^*)
2012年03月01日
ふきのとう、収穫!
エゴ味が出て来る前に・・・とふきのとうを収穫!
毎年いくつか出てきますが、今年は豊作
私は苦手ですが、母は大好物! 食べる量だけ獲ってきたので実家では今夜は
ふきのとうの天ぷらでしょうな。 わさび塩で
毎年いくつか出てきますが、今年は豊作
私は苦手ですが、母は大好物! 食べる量だけ獲ってきたので実家では今夜は
ふきのとうの天ぷらでしょうな。 わさび塩で
2012年02月28日
大物!
釣り好きな母の同級生から昨夜いただいたようです。
それを知らずに階段を下りてくるとコヤツがデーンッと居座っている。
ありえないこのデカさ・・・用宗であがったらしいが、二匹釣れたからおすそ分けと
もらったらしいが、コレ誰がサバくんだよ・・・
「アンタ、いるじゃん」
あのね・・・私の専門料理は中華だし、これだけ生体反応あるモンそう簡単にさばけないって
一日経っても縛っていた紐をとくとピンピンしてます
水をかけるとグゥグゥ怒るし、ヒゲ切っただけで尾っぽピンピンして逃げようとするし
胴体と尻尾を切り離してもまだ動いている・・・沸騰したお湯へ入れてもまだ・・・
魚もそうだけど車海老でも生体反応があるうちは苦手です。
なんとかダシ汁までたどり着けたけどその頃には私も母も手が傷だらけです。
そして海老特有なのかなぁ?
さばいている間、ずっとコラーゲンのような塊がドロドロ出てきます。
蛸が墨を吐くようなもの? 窮地に立たされた時に出る分泌液でしょうか?
なにはともあれ、今夜は大海老の味噌汁だわっ
それを知らずに階段を下りてくるとコヤツがデーンッと居座っている。
ありえないこのデカさ・・・用宗であがったらしいが、二匹釣れたからおすそ分けと
もらったらしいが、コレ誰がサバくんだよ・・・
「アンタ、いるじゃん」
あのね・・・私の専門料理は中華だし、これだけ生体反応あるモンそう簡単にさばけないって
一日経っても縛っていた紐をとくとピンピンしてます
水をかけるとグゥグゥ怒るし、ヒゲ切っただけで尾っぽピンピンして逃げようとするし
胴体と尻尾を切り離してもまだ動いている・・・沸騰したお湯へ入れてもまだ・・・
魚もそうだけど車海老でも生体反応があるうちは苦手です。
なんとかダシ汁までたどり着けたけどその頃には私も母も手が傷だらけです。
そして海老特有なのかなぁ?
さばいている間、ずっとコラーゲンのような塊がドロドロ出てきます。
蛸が墨を吐くようなもの? 窮地に立たされた時に出る分泌液でしょうか?
なにはともあれ、今夜は大海老の味噌汁だわっ
タグ :伊勢海老
2012年02月09日
帰り道でランチ
新茶資材メーカーの展示会に行ってきました。
久しぶりに店舗から出たため羽をのばしています。
普段通らない道はナビ頼り…。
でも迷った帰り道、小さい頃よく父と来たお蕎麦屋さんを発見!
なつかし〜!と思わず入り、手打ち天ぷら蕎麦に舌鼓!
何十年ぶりだろう。
蕎麦好きは多分この頃からのこの味からだろう。
久しぶりに店舗から出たため羽をのばしています。
普段通らない道はナビ頼り…。
でも迷った帰り道、小さい頃よく父と来たお蕎麦屋さんを発見!
なつかし〜!と思わず入り、手打ち天ぷら蕎麦に舌鼓!
何十年ぶりだろう。
蕎麦好きは多分この頃からのこの味からだろう。
2012年02月08日
お仕事大好き!!
やっと2月なんてのんびりしてたらもう新茶のカタログとにらめっこ。
のんびりしているヒマもなく、大会前の会議や設営準備や懇親会準備、
今年は男性陣が活躍してくれるので交渉はお任せ!とほっぽり投げて
ひたすら詳細準備に専念です。
今、インフルエンザA型 B型が大流行らしい市内、息子の中学でも
昨日まで学年停止、先週前半は中1が学年停止です。
スクールバスや公共バス、電車でもマスクは必須!!
自分も今月は風邪ひいてるヒマがないため、家庭に持ち込まないように
一番もらってくる確率の高い息子から予防!
昨夜の会議で風邪予防のいいアドバイスをいただいた。
ホンマでっか?で放映されたらしいが、お茶でうがいもさることながらまずは
お茶を飲む事、これが一番かどうかわらないが予防になるらしいです。
「じゃぁなんでそれを大々的にPRしていかないの?」の問いに「お茶だから!」
との事。 お茶が健康に良いという立証はされているものの、あまりに身近すぎて
お茶のスゴさを認めてもらいにくいとの事。 おかしいじゃん
認めてよ、認めようよ
茶どころ、というだけじゃなくてもう一歩踏み込める、手が出せる何かしかけが必要。
どこかのお偉いさん、「大会は〆切りましたので次回ご参加ください!」って参加希望者を
断るんじゃなくて、ギリギリまでねばろうよ
みんながんばってるんだからさっ
その大会、被災地でも開催される予定でした。 でも当然中止・・・。
今年は開催する!宣言も出て全国代表達も立ち上がろうとしています。
市内でも当日会場で参加者に被災地で参加する子供達に向けてメッセージの
横断幕を用意しました。 横断幕は開催日に被災地に張っていただけるとのこと。
予算カツカツの中でも役員全員一致のGOサインをいただき
当日参加者に寄せ書きをしてもらいます。 静岡の元気を被災地に届けます!
あ・と・は・・・大会当日、風邪のドタキャンがなければ・・・学年停止でのキャンセルが
なければ大成功なんだけどなぁ・・・。 最後の最後まで先が見えない
のんびりしているヒマもなく、大会前の会議や設営準備や懇親会準備、
今年は男性陣が活躍してくれるので交渉はお任せ!とほっぽり投げて
ひたすら詳細準備に専念です。
今、インフルエンザA型 B型が大流行らしい市内、息子の中学でも
昨日まで学年停止、先週前半は中1が学年停止です。
スクールバスや公共バス、電車でもマスクは必須!!
自分も今月は風邪ひいてるヒマがないため、家庭に持ち込まないように
一番もらってくる確率の高い息子から予防!
昨夜の会議で風邪予防のいいアドバイスをいただいた。
ホンマでっか?で放映されたらしいが、お茶でうがいもさることながらまずは
お茶を飲む事、これが一番かどうかわらないが予防になるらしいです。
「じゃぁなんでそれを大々的にPRしていかないの?」の問いに「お茶だから!」
との事。 お茶が健康に良いという立証はされているものの、あまりに身近すぎて
お茶のスゴさを認めてもらいにくいとの事。 おかしいじゃん
認めてよ、認めようよ
茶どころ、というだけじゃなくてもう一歩踏み込める、手が出せる何かしかけが必要。
どこかのお偉いさん、「大会は〆切りましたので次回ご参加ください!」って参加希望者を
断るんじゃなくて、ギリギリまでねばろうよ
みんながんばってるんだからさっ
その大会、被災地でも開催される予定でした。 でも当然中止・・・。
今年は開催する!宣言も出て全国代表達も立ち上がろうとしています。
市内でも当日会場で参加者に被災地で参加する子供達に向けてメッセージの
横断幕を用意しました。 横断幕は開催日に被災地に張っていただけるとのこと。
予算カツカツの中でも役員全員一致のGOサインをいただき
当日参加者に寄せ書きをしてもらいます。 静岡の元気を被災地に届けます!
あ・と・は・・・大会当日、風邪のドタキャンがなければ・・・学年停止でのキャンセルが
なければ大成功なんだけどなぁ・・・。 最後の最後まで先が見えない
2012年02月01日
もう2月?!
やっとお正月、と思ってたらあっという間に過ぎ去り、
月末じゃん!と思ってたらあっという間に給料計算日、
もう1ヶ月経ったの?と思ってたらもうすぐ大きな大会・・・
と思ってたら新茶のカタログが来だしてるわ
「おやすみ」とか「ちょっとゆっくり」とかっていう優しさがないのか。
今年も試練の年となるか、または乗り越えられる壁となるか。
どちらにしてもやらなきゃならないことに変わりなし。
それにしても寒すぎないかい?
自宅なんて隙間風が入ってくる。古いといえば古いけど大きな地震や小さな地震でゆるんでる
んじゃないかと思うくらい寒い!
インフルエンザも大流行! 息子の学校でも中1生は寮生含め学年閉鎖。
部活からも同学年からもインフルエンザが出ているため、一番もらってくる確率の高い
子供は帰宅後すぐに洗面所へ直行です。
でもねぇ、もらってくる時はもらってくるんだ。 ちょっと心配
月末じゃん!と思ってたらあっという間に給料計算日、
もう1ヶ月経ったの?と思ってたらもうすぐ大きな大会・・・
と思ってたら新茶のカタログが来だしてるわ
「おやすみ」とか「ちょっとゆっくり」とかっていう優しさがないのか。
今年も試練の年となるか、または乗り越えられる壁となるか。
どちらにしてもやらなきゃならないことに変わりなし。
それにしても寒すぎないかい?
自宅なんて隙間風が入ってくる。古いといえば古いけど大きな地震や小さな地震でゆるんでる
んじゃないかと思うくらい寒い!
インフルエンザも大流行! 息子の学校でも中1生は寮生含め学年閉鎖。
部活からも同学年からもインフルエンザが出ているため、一番もらってくる確率の高い
子供は帰宅後すぐに洗面所へ直行です。
でもねぇ、もらってくる時はもらってくるんだ。 ちょっと心配
タグ :インフルエンザ
2012年01月30日
ただ驚いた
寒かった・・・ライブ会場
グッズ買う人の波に2時間半、会場入るのに1時間・・・席決まってるのに。
そんな中に一人いる自分がなんだか楽しくてたまらない。
こんなに大きなライブ会場へ行ったのは人生二度目、コンサートと言われるものには
行った事はあるけどこれだけ規模の大きなものは初めてかな。
しかもグッズ買うのに並ぶの?と初歩的ことも知らずいた。
若い子たちが必死に彼らを追いかけて、海外からも来ていたエネルギーの大きさに
圧倒されながらも海外組とお友達に
もっと英語勉強しとくんだったわ うる覚えのつたない英語もちゃんと通じたらしく
ヒマだったにしろいい時間を持てました。
なにしろ一人の寒空でまず困るのがトイレでしたが、彼女たちのおかげであちこちの写真を
撮ることができた事、機材を運ぶトラックも撮れた事。
いったんホテルに戻り、一息ついてから再度会場へ行き彼女たちと待ち合わせ。
終演後も駅まで一緒してメアド交換してようやくホテルへ戻るとすでに23時近く。
こんな時間があったんだなぁ・・・と今が一番楽しい年齢かもと思っちゃった
人生一回きり、仕事も家庭も子育ても楽しまなきゃ
グッズ買う人の波に2時間半、会場入るのに1時間・・・席決まってるのに。
そんな中に一人いる自分がなんだか楽しくてたまらない。
こんなに大きなライブ会場へ行ったのは人生二度目、コンサートと言われるものには
行った事はあるけどこれだけ規模の大きなものは初めてかな。
しかもグッズ買うのに並ぶの?と初歩的ことも知らずいた。
若い子たちが必死に彼らを追いかけて、海外からも来ていたエネルギーの大きさに
圧倒されながらも海外組とお友達に
もっと英語勉強しとくんだったわ うる覚えのつたない英語もちゃんと通じたらしく
ヒマだったにしろいい時間を持てました。
なにしろ一人の寒空でまず困るのがトイレでしたが、彼女たちのおかげであちこちの写真を
撮ることができた事、機材を運ぶトラックも撮れた事。
いったんホテルに戻り、一息ついてから再度会場へ行き彼女たちと待ち合わせ。
終演後も駅まで一緒してメアド交換してようやくホテルへ戻るとすでに23時近く。
こんな時間があったんだなぁ・・・と今が一番楽しい年齢かもと思っちゃった
人生一回きり、仕事も家庭も子育ても楽しまなきゃ
2012年01月21日
どうかしてる・・・みたいです。
何年ぶり ライブを見に行くなんて。
しかも平日に仕事休んで名古屋まで・・・。
おまけに終了後、数万人が一気に会場から出るので電車の最終に間に合わないらしい。
仕方なし素泊まりで翌日の始発で戻る予定。
名古屋なんてほとんど降りたことがないから右も左もわからない。
チケットはまず手に入らないライブ、定価の数倍する値段で落としたけれど高額なものは
軽く10万超えるらしい。
そこで盛り上がっちゃうわけ?自分・・・ 自分で想像できないわっ
でもなんだかうきうき、わくわくなもう一人の自分もいてそんな自分にオロオロだ。
多感な子供がいて、日々忙しいけれど考えてみると自分の人生の中で
仕事も家庭も遊びも一番楽しい時期なのかもいしれない。
子育てに追われ、毎日の主婦として母としてあっという間に時間が過ぎていく中で
気づくと行きたいところへも行けず、子供に追われて人生の半分以上が
終わっていたより、めいっぱいやれることをして行きたい所へも行って遊びにも
行かれたら体は大変でも充実感はあるだろう。
と、すると今しかないのかもしれない。遊びも仕事も旅行も。
な~んて言い訳を考えながらライブは楽しみ
しかも平日に仕事休んで名古屋まで・・・。
おまけに終了後、数万人が一気に会場から出るので電車の最終に間に合わないらしい。
仕方なし素泊まりで翌日の始発で戻る予定。
名古屋なんてほとんど降りたことがないから右も左もわからない。
チケットはまず手に入らないライブ、定価の数倍する値段で落としたけれど高額なものは
軽く10万超えるらしい。
そこで盛り上がっちゃうわけ?自分・・・ 自分で想像できないわっ
でもなんだかうきうき、わくわくなもう一人の自分もいてそんな自分にオロオロだ。
多感な子供がいて、日々忙しいけれど考えてみると自分の人生の中で
仕事も家庭も遊びも一番楽しい時期なのかもいしれない。
子育てに追われ、毎日の主婦として母としてあっという間に時間が過ぎていく中で
気づくと行きたいところへも行けず、子供に追われて人生の半分以上が
終わっていたより、めいっぱいやれることをして行きたい所へも行って遊びにも
行かれたら体は大変でも充実感はあるだろう。
と、すると今しかないのかもしれない。遊びも仕事も旅行も。
な~んて言い訳を考えながらライブは楽しみ
タグ :ライブ
2012年01月11日
さっそく龍!
今年は辰年、というわけで好きな龍のひとつ京都のお寺の天井龍です。
「鳴き龍」はいくつかあるけれど、そのひとつ。
不思議だ・・・四隅、どこへ行ってもにらみを利かせるこの龍たち。
鳴き方も天井高さや張り方によってそれぞれ違う。
いつもは日帰り京都旅行、今年は一泊で『龍めぐり』をする予定。
行ける場所ならどこまでも龍めぐりの旅
でも二泊三日でソウルもいいなぁ
子供が合宿にでも行ってくれれば、そして週末はさんでくれたら二泊三日も夢じゃない!!
母の自覚、まるでなし
2012年01月05日
もう5日経過
あけましておめでとうございます。
今年はすべてに良い年でありますように!
大晦日までたっぷり仕事で帰宅後、急ぎ年越しそばの用意を!
有りがたいことに毎年お茶農家さんから手作りのおそばをいただくため
私も自分の分だけいただいて無事年を越せました。
10割そばなのでプチプチ切れちゃいますが、そばの味がして弾力もありで
とても美味しいお蕎麦でした
元旦から毎年恒例年始の大掃除をして、二日は弟宅で新年会と忙しい日が
つづくお正月で結局休む間もなくあっという間に三が日が過ぎていきました。
↑温泉かい?
↑ううん、ここだよ。
↑いつも行く日帰り温泉がお休みで、若き頃贅沢をした老舗旅館でお風呂だけいただく
歴史も古くて、数寄屋造り、御影石のお風呂もサイコー!!
頂上の山小屋まで登り、名物黒たまごを食べ、雪がちらつく中ソフトクリームを食べ
御殿場でご馳走を食べて帰宅
運転手往復ダンナさん、おつかれさんでした。
おかげで楽々な旅でした。 泊まれればもっと良かったケドこの時期の箱根はお高い!!
今年ものんびり更新していきます。よろしくお願いします!
今年はすべてに良い年でありますように!
大晦日までたっぷり仕事で帰宅後、急ぎ年越しそばの用意を!
有りがたいことに毎年お茶農家さんから手作りのおそばをいただくため
私も自分の分だけいただいて無事年を越せました。
10割そばなのでプチプチ切れちゃいますが、そばの味がして弾力もありで
とても美味しいお蕎麦でした
元旦から毎年恒例年始の大掃除をして、二日は弟宅で新年会と忙しい日が
つづくお正月で結局休む間もなくあっという間に三が日が過ぎていきました。
↑温泉かい?
↑ううん、ここだよ。
↑いつも行く日帰り温泉がお休みで、若き頃贅沢をした老舗旅館でお風呂だけいただく
歴史も古くて、数寄屋造り、御影石のお風呂もサイコー!!
頂上の山小屋まで登り、名物黒たまごを食べ、雪がちらつく中ソフトクリームを食べ
御殿場でご馳走を食べて帰宅
運転手往復ダンナさん、おつかれさんでした。
おかげで楽々な旅でした。 泊まれればもっと良かったケドこの時期の箱根はお高い!!
今年ものんびり更新していきます。よろしくお願いします!
2011年12月30日
今年の締めくくり
今年1年、仕事面その他モロモロで失望、幻滅、落胆・・・と悪いことばかりだったような気がしますが
こうして年の瀬を迎えられたことが一番幸せなのかもしれません。
暖かい場があり、家族が健康で無事に毎日を過ごしている。
この当たり前がほんの一瞬で当たり前ではなくなる日が来ることなど考えることもせずに
家族がみんな揃っていることが何よりの幸せなのかもしれません。
少しでも暖かい東北でありますように!
そして来年こそ業界も活気溢れる声をきく事が出来るように祈り、年を越したいと思います。
とはいえ、明日まで営業中。 駆け込みで来られるお客さんのためにお昼ご飯もかきこみで
がんばります。
このブログを読んで下さったみなさま、1年間お世話になりました。
また来年、どこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
こうして年の瀬を迎えられたことが一番幸せなのかもしれません。
暖かい場があり、家族が健康で無事に毎日を過ごしている。
この当たり前がほんの一瞬で当たり前ではなくなる日が来ることなど考えることもせずに
家族がみんな揃っていることが何よりの幸せなのかもしれません。
少しでも暖かい東北でありますように!
そして来年こそ業界も活気溢れる声をきく事が出来るように祈り、年を越したいと思います。
とはいえ、明日まで営業中。 駆け込みで来られるお客さんのためにお昼ご飯もかきこみで
がんばります。
このブログを読んで下さったみなさま、1年間お世話になりました。
また来年、どこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
Posted by かお at
13:47
│Comments(0)
2011年12月26日
差し入れ
年末だからといってさほど忙しくないため、パートさんのお昼に母がある食材で
一品作るときがある。
今日はコレ↓
茹でて歯ごたえを出したこんにゃくを甘しょっぱく炒りつけたもの。
手作りこんにゃくのため、歯ごたえと食べ応えがありパートさんお弁当のご飯が
残っちゃいました
ポイントは見ため通り、こんにゃくを手でちぎる事。 そして水分が飛ぶまでしっかり
炒りつけること。
時々時間がある時には頂き物でカンタンな物を出してます。
今年も残りわずか、もう少し頑張ろうね!
一品作るときがある。
今日はコレ↓
茹でて歯ごたえを出したこんにゃくを甘しょっぱく炒りつけたもの。
手作りこんにゃくのため、歯ごたえと食べ応えがありパートさんお弁当のご飯が
残っちゃいました
ポイントは見ため通り、こんにゃくを手でちぎる事。 そして水分が飛ぶまでしっかり
炒りつけること。
時々時間がある時には頂き物でカンタンな物を出してます。
今年も残りわずか、もう少し頑張ろうね!
2011年12月24日
イヴだから?
なんだっつーの? というのが本日の感想です
若かりし頃はクリスマスで胸がときめき、プレゼントを選ぶのが楽しくて
ウッキウキだったのに今はどうでしょう?
毎年12月はダンナがいないことにウッキウキで、1年の中で唯一今月だけ
週末食事の支度をしないで済むことに幸せを感じ、31日勤務しています
悲しすぎる~
それでも明日はキチンとチキンを買い、スープを作り、ケーキも食べますよ
しばらくお弁当から離れられるのが何より一番の幸せかなぁ
若かりし頃はクリスマスで胸がときめき、プレゼントを選ぶのが楽しくて
ウッキウキだったのに今はどうでしょう?
毎年12月はダンナがいないことにウッキウキで、1年の中で唯一今月だけ
週末食事の支度をしないで済むことに幸せを感じ、31日勤務しています
悲しすぎる~
それでも明日はキチンとチキンを買い、スープを作り、ケーキも食べますよ
しばらくお弁当から離れられるのが何より一番の幸せかなぁ
2011年12月18日
少し動き出したかな?
3.11の震災があり、放射能問題が浮上してから風評に泣いた今年1年も
もうじきに終わります。
今年の日本は荒れました。 亡くなった多くの犠牲者というキズと一致団結の日本!という気持ちは
全国民同じでしょうけれど、そのために廃業した業者も多かった。
今まで口にしたことなかった父までも「やめたらやめたで悔いはない」と。
今のご時世、マイナスを負う前に廃業する人たちも多い話を耳にするようになった。
それでも店舗で「寒い時はあったかいお茶が飲みたくなるよね!」とお茶を買いに来てくれるお客さんを
見ると有りがたいと思うと同時にもう少し頑張ってみようとも思うらしい。
ほんの少しずつお客さんが戻りだしているのかな。
数百㎏ばかり相手にしている工場で100gを販売する苦労を実感する年末になっている。
消費者がいなければ成り立たないのが商売、物要りな年末でも「お茶ぐらいは美味しいものを」と
買ってくれるお客さんがいるとほんとにウレシイ。
社内でも節電し、少しでも経費を浮かせて会社を維持していかなければならないやりくりが
重くのしかかる日々でもあるし、お歳暮の駆け込みがあるのもこの年末。
自身もそうだけど買わないではなく、どうしてもなんでもも買うことを控えます。
店頭でもそれは同じ、必要最小限の商品だけを買っていくお客さんを見ると年々売上が
減るのもいたしかたないのかなと感じる。
12月半ば、そろそろ体もバテてきた。 休みなしなのは毎年だからいいんだけど息子の
お弁当が残り一週間が一番しんどいかな。
残り半月、栄養剤飲んでがんばりますか!
もうじきに終わります。
今年の日本は荒れました。 亡くなった多くの犠牲者というキズと一致団結の日本!という気持ちは
全国民同じでしょうけれど、そのために廃業した業者も多かった。
今まで口にしたことなかった父までも「やめたらやめたで悔いはない」と。
今のご時世、マイナスを負う前に廃業する人たちも多い話を耳にするようになった。
それでも店舗で「寒い時はあったかいお茶が飲みたくなるよね!」とお茶を買いに来てくれるお客さんを
見ると有りがたいと思うと同時にもう少し頑張ってみようとも思うらしい。
ほんの少しずつお客さんが戻りだしているのかな。
数百㎏ばかり相手にしている工場で100gを販売する苦労を実感する年末になっている。
消費者がいなければ成り立たないのが商売、物要りな年末でも「お茶ぐらいは美味しいものを」と
買ってくれるお客さんがいるとほんとにウレシイ。
社内でも節電し、少しでも経費を浮かせて会社を維持していかなければならないやりくりが
重くのしかかる日々でもあるし、お歳暮の駆け込みがあるのもこの年末。
自身もそうだけど買わないではなく、どうしてもなんでもも買うことを控えます。
店頭でもそれは同じ、必要最小限の商品だけを買っていくお客さんを見ると年々売上が
減るのもいたしかたないのかなと感じる。
12月半ば、そろそろ体もバテてきた。 休みなしなのは毎年だからいいんだけど息子の
お弁当が残り一週間が一番しんどいかな。
残り半月、栄養剤飲んでがんばりますか!
2011年12月15日
偏頭痛の特効薬
ラン科オニノヤガラの根茎で「天麻てんま」といいまして、偏頭痛の生薬として使用されます。
先日の中国漢方薬で有名な「同仁堂」にて購入。
高麗人参のように年数が経てば経つほど高くなる、そして干からびれば干からびるほど
水分が抜けて濃度が濃くなるため小さくなります。
この固まりのまま販売し、購入するとその場でオーブンで熱してスライス機にポイッ!!
煮出して熱いまま飲むのが良いのだとか・・・。
息子に効果があるかがわからなかったためとりあえず5年物を購入。
お天気の様子を見て与えてみようかと思ってますが、なにせ今はとてもじゃないけれど
お店で手一杯! 夕飯&お弁当に手抜きが目立つ12月。 ごめんね~
2011年12月09日
食べられません!
土日、ツインメッセで行われる「クリスマスフェスタ2011」に知り合いが出展します。
画像はなぁ~んだ! 多趣味なご夫婦共同作業の作品でフエルトパンです。
フエルト?
あのフエルトですか?
と思っちゃうほどドーナツです
全て手作業、明日は色塗りの体験も行えるようですのでお近くの方はぜひどうぞ!
これが間近で見ればみるほど本物にしか見えず、とてもフエルトには見えません。
お値段もストラップ以下の低価格。 ドーナツより種類の多いパンもオススメです!
ぜひ手にとってご覧下さい!!
商品がまだ間に合わないくらいなので私は来年の注文をしてきました
2011年12月07日
どっちが省エネ?
寒くなり始めてきたため、11月末から暖房(エアコン)をつけだした。
毎年冬は灯油ファンヒーターだけどエアコンとファンヒーター、どっちが省エネだろう?
省エネももちろんだけどわが家の光熱費を考えて抜けるコンセントは全て抜いている。
ガス乾燥機、洗濯機、電子レンジ類、抜けるところは全て。
結婚してすぐの友人から教えてもらい、もう10年以上コンセントは抜いているが
確かに金額を見ると違う。 微々たる金額かもしれないけれど年間で計算すると
大きくなるまさに塵も積もれば山となる。
オーディオだけは深夜録画などがあるため抜けないまでも給湯器もそこそこらしいので
使用後は電源を切っている。
そんな中ダンナが「今年はファンヒーターじゃなくてエアコンの方が省エネみたいよ?」
と言っていたが根拠がない。
エアコン、冷蔵庫、テレビも省エネ時代となり、ずいぶん多くなってきた。
さてその中で今ある家電でどう消費電力を下げていくか・・・冬は寒くなると使用電力が
多くなるため、少しずつ考えていかなければならない。
そして就寝時につける「オイルヒーター」、これが一番ほんわか暖かいのだが、これが
かなり大きい
2月くらいまでほぼ1万を若干超す電気代、マンションならそうでもない電気料も一戸建ては
使いますからねぇ・・・。 三日に一度、勝手口の電気を消したり寝る時には門灯を消したり。
物騒ですがね・・・。 消費税も上がる、上げない言ってるけど国民の生活に必要なものを
上げる前に国の模範となる政治家の給料をまずは下げるべきだ!
毎年冬は灯油ファンヒーターだけどエアコンとファンヒーター、どっちが省エネだろう?
省エネももちろんだけどわが家の光熱費を考えて抜けるコンセントは全て抜いている。
ガス乾燥機、洗濯機、電子レンジ類、抜けるところは全て。
結婚してすぐの友人から教えてもらい、もう10年以上コンセントは抜いているが
確かに金額を見ると違う。 微々たる金額かもしれないけれど年間で計算すると
大きくなるまさに塵も積もれば山となる。
オーディオだけは深夜録画などがあるため抜けないまでも給湯器もそこそこらしいので
使用後は電源を切っている。
そんな中ダンナが「今年はファンヒーターじゃなくてエアコンの方が省エネみたいよ?」
と言っていたが根拠がない。
エアコン、冷蔵庫、テレビも省エネ時代となり、ずいぶん多くなってきた。
さてその中で今ある家電でどう消費電力を下げていくか・・・冬は寒くなると使用電力が
多くなるため、少しずつ考えていかなければならない。
そして就寝時につける「オイルヒーター」、これが一番ほんわか暖かいのだが、これが
かなり大きい
2月くらいまでほぼ1万を若干超す電気代、マンションならそうでもない電気料も一戸建ては
使いますからねぇ・・・。 三日に一度、勝手口の電気を消したり寝る時には門灯を消したり。
物騒ですがね・・・。 消費税も上がる、上げない言ってるけど国民の生活に必要なものを
上げる前に国の模範となる政治家の給料をまずは下げるべきだ!
2011年12月02日
中国茶器
買っちゃダメ! 見ちゃダメ! 欲しくなっちゃダメ!
って心に誓ったのに・・・店に入ったとたん、その理性はぶっ飛んだ。
あれだけたくさんある茶器を見て、価格を聞くと日本では買えない
もうキャビネットいっぱいだわよ~と言い聞かせつつ、お茶会で使うから!
と自分に都合の良い言い訳をつくり、買ってしまった中国茶器。
博物館に同じものが販売されていたが、値段がまるで違っていた。
が! 集合時間ギリギリに見つけたため
しっかり確認してこなかった・・・ 少し欠けている。うかつ。
いくつか買ってきたからお茶会には支障ないが、なんだか悔しい。
毎回同じ茶器はない。 だからこそ多めに買って置いて正解だった!
いつもはお茶の色がはっきりするように白地ばかりを買っていた。色つきは初めてかも。
これはプーアル茶用。 似合わないかも・・・でもいいんだもん
って心に誓ったのに・・・店に入ったとたん、その理性はぶっ飛んだ。
あれだけたくさんある茶器を見て、価格を聞くと日本では買えない
もうキャビネットいっぱいだわよ~と言い聞かせつつ、お茶会で使うから!
と自分に都合の良い言い訳をつくり、買ってしまった中国茶器。
博物館に同じものが販売されていたが、値段がまるで違っていた。
が! 集合時間ギリギリに見つけたため
しっかり確認してこなかった・・・ 少し欠けている。うかつ。
いくつか買ってきたからお茶会には支障ないが、なんだか悔しい。
毎回同じ茶器はない。 だからこそ多めに買って置いて正解だった!
いつもはお茶の色がはっきりするように白地ばかりを買っていた。色つきは初めてかも。
これはプーアル茶用。 似合わないかも・・・でもいいんだもん
2011年12月02日
中国茶
中国には何でもあります。 何でも売ってます。
上海にある広さがわからない程の市場には住宅を建てるものに必要なもの全てが
揃うくらい。 洗面台、蛍光灯、便座・・・。
その一角に何度行っても迷子になるくらい広いお茶の市場がある。
このツアーは毎回恒例、そして私たちにはたったの2時間しかないが、興味の無い人には
苦痛の2時間。 バスを下りると蜘蛛の子散らすように思い思いの茶葉を仕入れるため、
茶道具を買いに走る。
物価が安い中国なのに軽く2万円くらいは使ってしまう。
今回のメーン茶はプーアル茶、最近ではニセ物もあるためよ~く見極めて選ばなければならない。
とはいっても鑑定の資格取得からかなりの年数が経過、とくにプーアルの場合好み。
要はお気に入りの香りと味に出会えるか。
2010年と2008年を比較させてもらい、やはり香りの深い2008年にした。
2010年は香りらしい香りが小さい、と表現するべきか、弱い?優しい?私には物足りない。
特別高額なものが欲しいわけじゃないので、値段と形状と当然味!
500g:150元(1950円)、味からして日本の中華街なら5倍くらいで販売されているくらいの
ランクのお茶を130元(1690円)まで落として4㎏購入。
中国では言い値では買わない。必ず値段の交渉をする。最初は不慣れ、でもみんなコツは
つかんでいるため、大勢で一気に買い上げ、叩く。
茶器は日本の1/10、茶葉も物によってかなりイケる。 買うキロ数が多いためほぼ仕入れ状態。
今回は奮発してしっかりとしたルートで確保してある先生のお店の「本物の大紅袍」を買ってきた。
日本でも何十gで数千円で販売されている。正規品もいただいた事があったが、どこしまったっけ?
福建省の武夷岩茶の中でも代表的な銘柄が大紅袍でしょう。
歴代の中国皇帝だけが飲む事のできる究極の銘茶であり、「中国茶乃王」とも称されています。
1980年代末ころからこの茶木から接木して育てた茶葉が、ようやく日本でも入手できる様になった。
茶葉からもあまく、強い大紅袍の香りがします。 淹れたらどんな香りだろう?
何煎くらい出るだろう? 聞香杯にはどんな香りが残るだろう? ちょっとたのしみなお茶。
上海にある広さがわからない程の市場には住宅を建てるものに必要なもの全てが
揃うくらい。 洗面台、蛍光灯、便座・・・。
その一角に何度行っても迷子になるくらい広いお茶の市場がある。
このツアーは毎回恒例、そして私たちにはたったの2時間しかないが、興味の無い人には
苦痛の2時間。 バスを下りると蜘蛛の子散らすように思い思いの茶葉を仕入れるため、
茶道具を買いに走る。
物価が安い中国なのに軽く2万円くらいは使ってしまう。
今回のメーン茶はプーアル茶、最近ではニセ物もあるためよ~く見極めて選ばなければならない。
とはいっても鑑定の資格取得からかなりの年数が経過、とくにプーアルの場合好み。
要はお気に入りの香りと味に出会えるか。
2010年と2008年を比較させてもらい、やはり香りの深い2008年にした。
2010年は香りらしい香りが小さい、と表現するべきか、弱い?優しい?私には物足りない。
特別高額なものが欲しいわけじゃないので、値段と形状と当然味!
500g:150元(1950円)、味からして日本の中華街なら5倍くらいで販売されているくらいの
ランクのお茶を130元(1690円)まで落として4㎏購入。
中国では言い値では買わない。必ず値段の交渉をする。最初は不慣れ、でもみんなコツは
つかんでいるため、大勢で一気に買い上げ、叩く。
茶器は日本の1/10、茶葉も物によってかなりイケる。 買うキロ数が多いためほぼ仕入れ状態。
今回は奮発してしっかりとしたルートで確保してある先生のお店の「本物の大紅袍」を買ってきた。
日本でも何十gで数千円で販売されている。正規品もいただいた事があったが、どこしまったっけ?
福建省の武夷岩茶の中でも代表的な銘柄が大紅袍でしょう。
歴代の中国皇帝だけが飲む事のできる究極の銘茶であり、「中国茶乃王」とも称されています。
1980年代末ころからこの茶木から接木して育てた茶葉が、ようやく日本でも入手できる様になった。
茶葉からもあまく、強い大紅袍の香りがします。 淹れたらどんな香りだろう?
何煎くらい出るだろう? 聞香杯にはどんな香りが残るだろう? ちょっとたのしみなお茶。
2011年12月01日
世界共通の「茶」
中国の茶畑。 日本と違うところは・・・俵になっていません。
もちろん大量生産を目的とする畑は俵の部分もありますが、この地区は献上茶
だったり、国賓用のお茶畑のためお団子です。
この市はいつもどんより天気、湖が近いため水蒸気が発生しやすいためお茶にとっては
適した栽培気温です。
皇帝が足を運ぶ寺院にだけゆるされた金色の屋根。
歴史ある建造物とその広さは日本では見られない。 中国4千年?の歴史。
この雰囲気、このまま持って帰りたいくらいセンスのいい中国茶の先生のお店。
蛍光灯で明るい照明もはっきりしていていいのですが、なぜかぼやけるくらいの照明が
多い中国の照明も大好きです
ちょっとよりすぎた・・・産毛に覆われた新芽を摘み、干してから炒りながら乾燥。
湯を注ぐと日本の新茶のように湯の表面にたくさんの産毛が浮きます。
日本に最初にお茶の種を持ってきた僧侶も栽培したと言われるお寺のお茶。
日本でも市販されているお茶の葉はここの山で栽培されていますが、このお茶は
お寺で栽培された貴重なお茶です。数量限定
今回はそのお寺の精進料理もありました。中国の精進料理は初めてです。
肉、魚は一切ありませんがビタミンと食物繊維、タンパク質たっぷりのお料理。
毎日中華は飽きそうですが、毎回いろいろな料理なので楽しみでした。
タグ :中国茶